デザリング (WiFi接続)
|
デザリングという機能を使って、パソコンをインターネットにつなぐ
ことができます。
スマホとパソコンをつなぐ方法が2通りありますが、ここではWiFi接続という、無線LANを使った方法を紹介します。
条件†
契約が必要で月額¥525ですが、最初の2年間は無料なのでたぶん契約してるのではないでしょうか。
条件†
パソコンが無線LAN(WIFI対応)に対応していること。
もし対応してなければ、アダプタを買えばいいです。
スマホが無線LANルーター(親機)として働きますので、複数のパソコンをつなぐことができます。
無線LANアダプタを探す

1.スマホの設定方法

アプリの中からツールを選び、ツールの中からデザリングを選ぶ。

Wi-Fi接続の設定を選んでパスワードを設定します。

パスワードを入力したら完了

保存したら設定は終了。
WIFi接続をチェック(今後はこれだけでよい)

これで、スマホが無線LANルーターとなります。
では次にパソコン側の設定です。
無線LANの設定はパソコンにより違いますので、一例として説明します。

画面右下の無線LANのアイコンをクリック。
一覧が出たら0_SBM200....の横のアイコンを右クリック

メニューが開いたらプロパティをクリック
プロパティが開いたら、スマホで設定したパスワードを入力しOK

これでインターネットにつながったはずです。